劇場版テレクラキャノンボール2013を毎日観に行っていた日記。

同じ映画を繰り返し観に行く、愛と狂気の日々の記録。

10月5日。95回目。MOOSIC LAB Deluxe特別企画② 劇場版 テレクラキャノンボール 2013 初日。

  日本一の繁華街・新宿にあるキャパ218人の大劇場、テアトル新宿で劇場版テレクラキャノンボール2013が上映されておりますよー!

=========================
MOOSIC LAB Deluxe特別企画②
劇場版 テレクラキャノンボール 2013
公開予定日10/5(日)~10/7(火)3日間限定上映

≪チケット販売について≫
全て9/27(土)より新宿テアトル窓口&オンラインで販売開始!

■レイトショー料金
一般・大学生1,300円
シニア1,100円
※リピーター割あり(半券提示で1,100円)
※各種割引、各種招待券使用可

テアトル新宿

テアトル新宿twitter


テアトル新宿はキャパ200人オーバー!
これはヤバいです。
満員はムリだけど、出来れば200人でテレキャノ見たいです。
なので、
初の公式グッズ、缶バッジ(セコい!けど16種類)用意
しました。
ご来場者全員にもれなく1個プレゼント!
さらにリピーターの方は自己申告にて複数ゲットOK。
2回目の方は2個、3回目の方は3個、4回目の 
方は4個、
5回目の方は5個。6回目以上の方は...5個でかんべ 
んしてください!

全16種類のバッジも物販コーナーで販売します。
初日5日(日)はキャノンボールオールスターズによるプチ舞台挨拶&
お見送りあり。

2月の渋谷から始まった奇跡のロードショーの集大成、
秋のリピーター祭り、200人で見ようぜ!
『劇場版 テレクラキャノンボール2013』をどうぞよろし 
くお願いいたします。

カンパニー松尾

18歳未満の方はご入場できません

=========================

  ポレポレ東中野の倍のキャパシティの劇場という事もあり、缶バッジの特典が付いたりもして気合が入ってます。

 テアトル新宿は全席指定だという事で、月曜日に遠征から東京に戻ってまず新宿へ。劇場に出向いてチケットを買います。

 3日とも最前中央付近の席を確保!この時点で初日は40席ほど、2日目と3日目は20席ほどが埋まってました。

 初日の分は前日の午前中に満席に。…しかし、ナンカ台風来てる!

 2月のオーディトリウム渋谷では公開前週のオールナイトの日は20年ぶりの大雪、そしてその翌週の公開初日には関東甲信で観測史上1位の記録的な大雪が降るという(平成26年豪雪 - Wikipedia)ミラクルが起き、8月に神戸元町映画館で上映された時にも台風が兵庫県に上陸。大変な事になってました。

 そして今回もまた大型台風が関東に上陸とか言うてますよ。これホンマに一体何なんでしょうね。松尾監督が雨男って訳でも無いようだし、劇場版テレクラキャノンボール2013には竜神様でも憑いているのでしょうか。

 新宿に到着。20時過ぎなのに人が少ない!

 テアトル新宿に到着。

 予約で座席が完売しているので立ち見になりますという案内が。

 新宿の街の異様な人の少なさにドキドキしていたのですが、テアトル新宿の入口の階段を降りていくとお客さんがいっぱい!

 監督もツイートしておられる通り、満席プラス立ち見での上映となりました。お客さん200人オーバーの映画館で観るの最高っすね!オーディトリウムの2月の上映の時のような客席の沸き方で、大変盛り上がってましたよー!

 上映終了後、新旧キャノンボールメンバーによる舞台挨拶。テレクラキャノンボール2013の出走者の6人、メインカメラのKENSAKU監督、バイクカメラのアキヒトさん、平沢審判部長、ボールガールの新山かえでちゃんに加え、初期キャノンメンバーの平本一穂さん、花岡じったさんも登場!いちはらカズさんも来場されてたようですが何故か登壇されず。

 出てきてすぐ舞台上で写真を撮る梁井監督。

 KENSAKU監督がずっと他の人の後ろに隠れるように立っていらしてたので写ってる写真がほとんど無い…

 時間が23時30分を過ぎているという事もあってか、約4分の短い舞台挨拶でした。登壇者の名前を言って、ネタバレ禁止に関するお話をしたくらいで終わっちゃった感じでしたね。

 花岡じった氏が今回登壇する条件が「ボールガールとキスさせろ!」だったとの事でかえでちゃんとのキスコーナー。

 レイバンのサングラスに襟を立てたポロシャツ、下腹部にウエストポーチを装着し、足元は長靴でキメる花岡じった氏。…スターですよ。完全なるスター。やっぱじったさんすげー。

 最後のお辞儀の時にウイスキーカップを掲げる今田監督(終始、思いっきり酔っ払ってはりました)。