劇場版テレクラキャノンボール2013を毎日観に行っていた日記。

同じ映画を繰り返し観に行く、愛と狂気の日々の記録。

11月22日。100回目と101回目。『劇場版テレクラキャノンボール2013』酒田港座上映会

 山形県酒田市にある港座という劇場で劇場版テレクラキャノンボール2013が上映されるというので行って来ました。

テレクラキャノンボール酒田港座上映会

2月に劇場公開し今現在もスーパーロングラン。テアトル新宿(立ち見含め)超満員完売も記憶に新しい、2014年映画界最大の問題作にして大傑作『劇場版テレクラキャノンボール2013(R-18)』を酒田港座で上映します。カンパニー松尾監督来酒決定です!

主催者佐藤が公開週に渋谷で目撃、あまりの衝撃にDVDを5枚購入し友人知人に布教するも飽き足らず、「地元で」「港座で」「一人でも多くの人に」見て欲しいと思い、企画しました。テレキャノの興味がある方は勿論ですが、酒田市の隠れ文化遺産、酒田港座が気になるにも、是非足を運んでいただきたいです。

期日:
2014年11月22日(土)
1回目 16時40分開場 17時開演
2回目 20時開場 20時20分開演
※2回とも上映後にカンパニー松尾監督によるミニトークと物販販売を行います。

料金:
前売(メール予約含)1200円 当日1500円 
完全入替制

 酒田駅に降り立ち、グーグルマップ様のお導きに従い1.5キロの道のりを歩く。

 会場付近に到着。歩いている人が全然居ないし、映画館があるような感じもしないので不安になる。

  グーグルマップ様がお示しになられている地点にポスター発見!

 …えっ?ココっすか?建物が使われている感じがしない上、思いっきり扉閉まってるし、人の気配が全くしないっすよ。。。

 とウロたえていたら隣の建物から人の気配が。港座は隣の建物でした。

 まだ開場時間まで1時間ほどあったので近所をブラブラしてから再び港座へ。

 戻ってきたら港座の隣の建物の看板に灯りがついてました。ちゃんとテナントに入ってるお店、営業してるみたいですね。

 階段の所に看板も出てました。

 開場時間になり、いざ入場!

 入口脇にこんなインテリアと看板がありました。ドルビーステレオで楽しみます!

 ロビーはこんな感じでした。劇場版テレクラキャノンボール2013のポスターの隣にサタデーナイトフィーバーのポスター!

 今回のイベント用に作られたお弁当が販売されていたので購入!掛け紙にキャノンメンバー!

 パカリと蓋をオープン!…エロ弁当だ!

 お供ドリンクはお弁当と一緒に売られていたレモンコーラ300円。東京で見かけない気がしたので買ってみました。

 この日は大劇場での上映。

 上の階には小劇場もある模様。

 

 開演前のアナウンスに軽い小ネタが入っていたりなど。そして時間通りに上映開始。

 この日は休憩無しの映画館バージョンでした。本編終了後にBiSキャノンボールの特報が流れて上映終了。

 上映後に松尾監督の挨拶。ネタバレ禁止についてなどのお話を5分ほどされて終了。

 

 

 2回目もありますが入れ替え制の為、1回外へ出ます。

 何故看板を中に入れてるんだろう?と思いながら外に出ると雨が降っていました。

 雨に濡れた酒田の街。

 港座の近くには高そうなお寿司屋さんや立派な料亭がありました。

 

 開場時間になったので劇場に戻り、2回目の上映を鑑賞。上映終了後、先ほどの回と同じようにBiSキャノンボールの特報が流れた後、主催者の佐藤さんがステージに。松尾監督を呼び込みトークショー開始。

・ 最初にネタバレについてのお話(内容は省略します)。

 

・ 主催の佐藤さんが何故今回の上映会をやろうとしたか、というお話。佐藤さんはたまたま2月に仕事で東京に行っていて、その時にオーディトリウム渋谷での上映を観たとの事。

 「これはヤバい」と思ってDVDを買って、「心がジワジワとテレクラキャノンボールに浸食されていった」そうです。そして青森で行われた夏の魔物での上映でもう1度観て、地元で上映したいという思いが強くなり、会場の港座に連絡する前に松尾監督に連絡してしまったとの事。

 

・ 質問コーナー。1つ目の質問はネタバレに関する質問だったので省略します。

 

・ 2つ目の質問は嵐山監督と神谷まゆちゃんの関係について。この質問の回答にも順位に関するネタバレを含むので細かい内容は省略します。嵐山監督は1年半かけてかみまゆちゃんを育て上げたというのもあって、この2人は兄妹みたいな関係だ、という事でした。

 

・ 3つ目の質問「ボールガールを目指してレースをする、という内容のはずだが参加者は別の楽しみを見出しているようだ」

 →「ホントはそうやって頑張んなきゃダメなんだけど、確かにフェリーに乗る頃にはみんな疲れ果てちゃってバタンキューだった」

 

・ 4つ目の質問「カンパニーさんはあまり映画を観ないらしいですが、そんなカンパニーさんが好きな映画は?」

 →「キムギドク」(質問者の方が「えっそうなんですか。僕も好きです」と言ったのを受けて)「後でキムギドクの話をいっぱいしましょう」

 

・ 質問コーナー終わってBiSキャノンボールのお話。佐藤さんは研究員(BiSのファンの方はこう呼ばれます)だそうで、とてもBiSキャノンボールが気になっている模様。

 実はBiSの解散ドキュメントを撮ってくれという話は今回の劇場版が上映される前から来ていたそうですが、どういう風に撮れば良いのかが思いつかなかったので回答を保留にしていたそうです。そんな時に劇場版テレクラキャノンボール2013がヒットして、そういえばBiSのメンバーも6人だし、今回の2013の出走者も6人だから、これは使えるぞ!という事でこういう企画になったそうです。

  佐藤さんがBiSの研究員だという事で、BiSキャノンボールの上映も港座でやりましょう!というお話でトークショーは終了しました。

 お客さんが居なくなった時間を見計らって港座の座席を記念撮影。本当に素敵な空間でした。BiSキャノンボールを観にまた来ます!

 

 

 

 この日の私。

 先週の宮崎での上映へ遠征する際、羽田発の飛行機移動&ホテル宿泊という贅沢をしてしまって遠征の神様の怒りを買ってしまったのかまさかの松尾監督病欠というバチを当てられてしまったので今回は週末パスを使って酒田に向かいます。JR東日本の週末パスは酒田駅まで使えるのです!ギリギリセーフ!

 朝5時4分発の電車で板橋駅を出発!

 この日の予定はこんな感じ。途中で新幹線のショートカットを使うのですが、これやんないと酒田に着くのが17時過ぎちゃって1回目の上映に間に合わないのでここだけは遠征の神様に目を瞑って頂きたいと思います!

 板橋を出た頃には真っ暗だったのが段々夜が明けてきます。

 東京から離れるにつれ、駅前の風景が寂しくなっていきますね。

 宇都宮を過ぎると電車の車両も東京では見かけないタイプになってきます。

 郡山での乗換え時間が結構あったので途中下車。駅前をウロウロしてイングレスなど。ってか、今回の週末パスでの旅の目的はイングレスで新しいポータルをハックして回ることだったりします。でも東北の方はあんまり駅にポータル立ってないんすよね…って事で新規ポータル申請もしまくりました。

 確認メールがバンバン着ております。半分でも通ればいきなりシルバーメダルを貰えちゃうんですが、さてどうなりますでしょうか。

 福島駅で山形新幹線に乗り換え!

 ゆるキャラがご陽気にお出迎えしてくれています。

 巨大わらじ。

 福島駅のホームなのに「ようこそ山形へ」というフラッグがかかっていました。気が早い!

 自由席の車両へ。…満員だ!さすが3連休の初日。ぐぬぬ。でも次の駅で空席が出来たのでちゃんと座れましたよ。良かった良かった。

 窓際の席を取れたので携帯を充電しながら車窓を眺め、旅気分を満喫していると…あ!インターネットでたまに見かける『山形県ののどかな田園風景の中に場違いに建ってるタワーマンション』だ!

 なんて事をやってる間に山形新幹線の終点の新庄駅に到着!お昼ご飯を食べるべく途中下車。

 新庄の名物、とりもつラーメンを食べに来ました。

 こちらのお店、システムがちょっと変わってます。まずお店に入ったら調理場の近くに行き、注文します。その際、名前を聞かれるんですよ。んで、注文した品が出来上がったら「○○さーん!」という感じで名前を呼びながらお店のおばちゃんが商品をお盆に載せて厨房を出てきて、お客さんは「はーい!こっちでーす」みたいな感じで声を上げて、そこまでおばちゃんが持ってきてくれて配膳してくれます。んで、お会計の時もお客さんのほうから「○○です」って名前を言って、金額を教えて貰ってお金を払います。

 レジの近くに紙が1枚置いてあって、オーダーを通すとそこに名前と商品名と個数を書いて、それで管理しているみたいですね。

 とりもつラーメン600円。スープも麺も美しい!

 思わず普段あんまりやらない麺リフト写真まで撮っちゃったんですが、やり慣れてないから下手ですね…麺の透明感とか全然撮れてない。。。

 ラーメン自体はシンプルなのにちゃんと美味しいレベルの高いラーメン。こういうの食べると東京のラーメンはゴテゴテし過てるなぁなどと思ってしまいます。

 で!モツですよ。鶏モツなんですが、しっかりクセが残ってる仕上がりで、これがフックになってて、ただのシンプルなラーメンではない、ご当地メニュー感を出していて良かったです。モツがダメな人はダメでしょうけど、そうじゃない方にはおススメです。

 天井付近にあったメニュー一覧の写真を今改めて見て気付いたんですが、「カレー中華」って気になるメニューが一番最初に置かれてますね。チャーシューより更に前の一番最初って事はお店が推してるメニューなのかな。気になる。今度来れたらカレー中華を注文してみよう。

 おっきいストーブ。まだ使ってはなかったですが、こういうの見ると北国に来たって感じしますね。

 店頭に小さい柿の木が。この大きさの木でもこんなに沢山の実がなるもんなんですね。

 ローカルなスーパーを見つけたので寄り道。

 新春チャリティー歌謡ショーの看板、岩本恭生の倍の大きさで知らないおっちゃんが紹介されてて気になる。

 大きくて立派ななめこ。買いたかったんだけどまだまだ旅は始まったばかりなので我慢。

 木に雪除けが。小学校の時の社会の時間に教科書で見たヤツだ。

 新庄駅前に戻る。今気付いたんですけど、駅前のオブジェって雪除けをした木をイメージしてたりするんでしょうか。

 酒田へ向かいます。新庄から更に電車で約1時間。

 がたんごとーん。がたんごとーん。

 酒田に到着!

 酒田の駅では縄文の女神がお出迎え。

 港座へ向かいます。裕ちゃんの看板のスナック!

 港座の近くにはこんなお店も。長じゅばんさろんってどんなサービスを受けられるお店なんやろう。気になります。

 上映終了後。ネットで調べた酒田駅近くのネットカフェへ。…えっナンカ全然ネットカフェって雰囲気じゃないんすけど。

 1階で受付を済ませ、客席のある2階へ。…人の気配が全くしない。もしかしてこの日のお客さん私一人?

 とドキドキしてたんですが、しばらくすると人の気配が。んでもうちょっとするとまた1人。…私含めてお客さん3人でした。

 疲れ果てていたのですぐに寝落ち。エエ感じの時間に目が覚めたのですぐに出発。お世話になりました!

 朝の酒田駅

 こちらの電車に乗って新潟に向かいます。北国の列車っぽい!カッコいいっすね。

 くまちゃんの車掌さんがボタンの説明をしてくれています。

 バイバイ酒田!またBiSキャノンボールを観に来ます!

 がたんごとーん。がたんごとーん。

 この日の朝御飯。酒田駅のキオスクで異様に美味しそうな焼きおにぎりを見つけたので購入。それを電車に揺られながら食べるのです!

 横から見た所。厚みも凄い!

 地元の農協で作っているおにぎりなんですね。原材料が山形産のお米、味噌、食塩のみ。添加物なんて入ってないよ!やっぱねぇ、こういうシンプルな食べ物が一番ですよ。超美味しかったです。

 途中、鶴岡駅で電車の待ち合わせの為、20分くらい停車するという事でちょっと途中下車。

 渋谷のハチ公の試作品なるものが展示されていました。

 鶴岡駅前。ちょっとだけイングレスしたりなどしている間に発車時間になりました。

 その後1回電車を乗り継ぎ、新潟へ向かいます。

 雪かき用?のスコップがあったり、電車の中にゴミ箱があったりと、東京の電車とはだいぶ様子が違います。

 車窓の風景が都会になってきたぞ?!とビビっていたら新潟に到着!

 …新潟、めちゃめちゃ都会じゃん!

 乗り継ぎ待ちの50分を使ってお昼を食べます。

 これが噂のレインボータワーかぁ。

 って事でとりあえず攻め落としてオーナーに。

 この日のお昼はこちらへ。

 万代バスセンター名物の黄色いカレー!

 松尾監督も召し上がってらっしゃったので真似してみました。

 時間がないので急いで新潟駅へ戻り、電車に飛び乗る。万代バスセンターが思ってたより駅から遠かったのでバタバタしちゃいました。

 新潟から東京まで、駅に停車するごとにイングレスを立ち上げ、ポータルが立っていたらハックし、立っていなかったら新規ポータルを申請する鈍行列車の旅。

 がたんごとーん。がたんごとーん。

 何故こんな所に?という場所にデルモンテの看板がぽつんと立っていたのが気になりました。

 お腹が空いたので高崎で途中下車。

 駅ビルのフードコートに高崎名物のパスタのお店、シャンゴの関連店があるというのでそこで晩御飯を食べます。

 シャンゴ風スパゲッティMサイズ650円。ミートソーススパゲティにトンカツが載っているというご当地メニュー。ミートソースはデミグラスベースでかなり甘めの味付け。トンカツに会うようにソースを作っているみたいです。トンカツはオーダーが入る都度、揚げているようで出来たてサクサク。その為、フードコートのお店なのに注文してから10分以上待たされちゃいますが、まぁしょうがないっしょ!揚げ置きのを出されるより揚げたての方がいいもんねー。

 改札近くのロッテリアで半額になっていたイチゴシェイクを買って上野行きの高崎線に乗車。

 東京に着いたよ!…でもまだまだ元気だし旅を終わらせたくなかったので更に電車に乗ります。

 湘南新宿ラインで武蔵小杉へ。南武線に乗り換えるよ!

  尻手に到着!

 

 鶴見線に乗りたかったのです。

 終点の浜川崎の駅へ。…何故か駅のホームなのにめっちゃガソリンの匂いがします。さすが鶴見線

 川崎の街をブラついて…

 東海道線で東京に帰るよ!

 23:55板橋駅に到着!土曜の朝5時の電車で出発して、日曜のこの時間まで電車に乗り倒してやりました。週末パスを骨の髄までしゃぶる勢いで満喫しました!